子供が通ってた保育所は無認可ではあったが、
とても暖かく、人数も少なかったので、大家族のような感じで、のびのびと育ててもらった。
そう、保育所では一緒に子育てしてもらえるし、生活面も人間性も一緒に見てもらえる。
だからこそ、ひとりで育てるよりも保育所に入れてるほうがいいと思ってた。
しかし小学校にあがればちょっと違うかなと。
確かにお金を出して民間の学童いけば、勉強も色々みてくれる?のかもしれないけど。
学校から帰れば家に母親がいるのが当然と思ってたし、勉強とか一緒におやつ作ったり、もっと色んな経験をさせてあげるもんだと思ってた。
それが、コロナで在宅が増えたり、長期連休が入ったり、何かそちらに気を取られてて、
すっかり小学生になったら働き方変える!の意識がうすれてしまっていた、、、、
ずるずるとそのまま働いていたら、激務部署へ異動。
コロナが無くて、旦那と在宅がない以前の状態なら絶対こんなに働いてないだろうなー
葛藤だけして結局自分で環境変えられず、、、
もうしっかりキャリアウーマン(古い)やるしかないんですかね??